初めての海外【フィリピン3】

こんばんは。今日でフィリピン編は終わる予定です(;^ω^)

さてカモテス島についたその日は夕日を見て終わってしまいましたが、早く寝たおかげで翌日は朝から元気に活動できました。

宿まで送ってくれた現地の方に(彼が)交渉してバイクを借りて好きなところへ行きました。返す時もガソリンは入れなくて良いし、最終日には行きと同じように空港まで送ってくれたのでバイクが乗れる方はそれも楽しいと思います。完全に言い値になるので値段を聞いて納得できれば…(笑)

バイクに乗って私たちがまず向かったのは BUHO ROCK です。

15m程の高さと5m程の高さの高台があって海に飛び込める場所です。こういうの大丈夫、だと思って勢い良く飛び込んだのですが、滞空時間の長さが想像以上に長い!!飛んでいる最中に恐怖が出ました…恐怖のまま終わるのは嫌だと思い、もう1度飛び込んだのですが、恐怖を覚えている2回目は腰が引いてしまっていてお尻から落ちて相当痛かったです( ;∀;)その後のバイクが本当に地獄で…道路が舗装されていないところも多かったので、段差の度に苦しみました(..)もし行くことがありましたらお気をつけください…

←飛び込んだ時です。高さがあまり伝わらないですが、足の指がチラっと見えているところから飛び込みました。

海が浅いところもあるそうで、遊んでいた方が飛び込む方向を教えてくれました。お尻から落ちた後には、少年たち(10歳前後)が「大丈夫?」と声を掛けてくれたり、この辺に魚がいるか聞くと魚を一緒に探してくれたり優しい人ばかりでした。

BUHO ROCKの後は海へ~

カモテスは海がどこも綺麗で、時期(6月)もあるのかもしれませんが人も少なく、ゆったりと過ごせました。

魚はあまり見えなかったのでシュノーケルよりもゆっくり過ごすのが良いかもしれません。市場では新鮮な果物がたくさんありマンゴーがとても美味しかったです。フィリピンに行ったら、ぜひ一度食べてみてほしいです。マンゴーは手で皮を剥くのが難しいですが完熟しているものはバナナのように剥いて食べられましたよ☺

他にも洞窟へ行ったりと楽しい日々はすぐに終わり、帰る時がやってきます。

ここでの別れの後1年程度は彼と会えなくなる…寂しかったです…

それでもその少し後に留学が待っている、やりたいことがある、ということは確実に私の心を強くしてくれました。お互いにやりたいことをやる、そして応援する形が私たちには向いていました。

初めての海外がフィリピンで、さらに現地集合・現地解散であったことは私の性格では大分ハードモードでしたが、この経験があったからこそ海外が好きになったと思います。フィリピンの人も食べ物も海も好きです、また行きたいなー

投稿者: カキノメ

保育園勤務5年→留学半年→リゾートバイト→結婚→保育園→事務(派遣)とベビーシッターへ転職 保育士の仕事が好き!でも家庭も趣味も大事。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。