こんばんは!一週間お疲れ様でした☺私は日曜日も仕事なのであと少し…同じくお仕事の方、踏ん張りましょう💨
今日は留学中の休暇について話をします。私は滞在中に2回の長期休暇がありました(夏休み・冬休みそれぞれ2週間)夏休みにはハワイ島へ行きました。その際の写真をたくさん載せていますので、ご一緒に脳内旅行へ行きましょう🛫
『ハワイに行く』と聞くと青い海・白い砂浜の楽園を思い浮かべる方も多いと思います。

←の写真のような…
こちらは
ハワイ州のオアフ島です。
ホテルも多いですし、観光でハワイへ行くとなるとこの辺りに宿泊する方が多いと思います。
実はハワイ州にはいくつもの島があり、100島以上あります😲上陸できる島は少なく、更に現地の人しか入れない神聖な島もあったりと奥が深いハワイ州です。
私は夏休みにハワイ島(Big Island)へ旅行へ行きました。ハワイ島はハワイ州の中で一番大きく、現地の人からはビックアイランドと呼ばれています。
この島は『ハワイ』で思い浮かべる(↑)姿とは異なりました。
ゴツゴツしてる…
これが最初に思った感想です(笑)岩肌がすぐそこに見えます。よくテレビで見るハワイとは違いますね。ハワイ島は現在も火山活動が続いていて(ニュースでも取り上げられています)女神ペレの話もあったりと自然の力強さを感じる島です。
フラダンスの祭典『メリー モナーク フェスティバル』もここハワイ島で行います。
写真でもなんとなく伝わるかと思うのですが、広いです。移動はレンタカーが無いと厳しいですが道も広く、混雑も少ないのでオアフ島より運転しやすいです。
宿泊はキャッスル コナ バリ カイ というコンドミニアムリゾートへ。
ちょっとしたバルコニー 昼のプール 夜のプール
食事は出ず、クリーニングも入りませんが包丁などのキッチン用品も揃っているので自由に過ごす分には申し分ないです。ポケボウルを持ち帰ったり、市場で果物を買い込んでフルーツパーティーをしたりと楽しかったです🍍切ると星の形になるスターフルーツ、あまり箸が進まず…他の果物は食べてしまって写真に残っていませんでした(笑)
この旅行では美味しいものをたくさん食べました🤤一部です↓こういったお店はコナやヒロにありました。
そしてビーチです!
←白い砂浜に→黒い砂浜、(更に写真はありませんが)緑の砂浜もあるそうです、行きにくいところにあるのですが、いつか行ってみたいです。シュノーケリングできる海もあります。
HONU☺
他にもツアーで島一周したりとゆったり過ごしました。(広範囲を移動するならツアーにするとバスで連れていってくれるので楽です😊)
・レインボーフォール(私は2回行きましたが、虹は見れなかったです…)
・アカカフォール(大きな滝です。)
・キラウエア(火山活動のあるところです。見ることができる範囲が減っています。)
・キングカメハメハ像
など観光地はたくさんありますが、ハワイ島で一番記憶に残っているのは
マウナケアです(^^♪
夕日と星空を見るツアーに参加しました。高山病にならないように途中で休憩を挟み、ハワイに来て初めてのパーカーにジャケットを着こんでサングラスを付けて頂上へ行きました。

体中を真っ赤に染める程強い陽の力に圧倒されました。ケータイは気温が急に下がったため電源が付かなくなり、静かに日が沈んでいくのを見ました。沈んだ後も綺麗でした…🥰
星は頂上から少し下った先で見ましたが、天の川まで見えて感動しました。ハワイ島へ行った際にはぜひ足を運んでほしいところです。
さて、ここまでで留学中の話は終わりになります。楽しい時間はあっという間でしたが現実が待っています…(*_*)明日は【日本に帰ったら待っていたこと】を書きたいと思います。