【カキノメ仲居になる】こんぴらさん

こんばんは、カキノメです🌱いよいよ香川県へ来ました。夜行バスで静岡から大阪へ大阪から高速バスで香川県の丸亀駅、そこから電車で琴平駅へ🚌🚃

香川県の琴平町へ到着しました。お昼過ぎに旅館へ行き、派遣でお世話になることを伝えると女将のところへ案内されて、そこで源氏名をもらいました。👘以前は源氏名が主流でしたが、現在では本名の方も多いです。私の本名は先にいる仲居さんと同じだったので源氏名を頂くことになりました。

そしてこの時に私のお母さんになる仲居さんと、配属先も女将が決定しました。👘正社員の仲居を『姐さん(ねえさん)』と呼び、自分がひとり立ちするまで付きっ切りで指導してくれる先輩の仲居のことを『お母さん』と呼びます。

この日は女将に会っただけで他の方とは会うこともなく、マニュアルをどっさりもらって寮へ行きました。寮母さんが迎えてくれて、部屋に案内してもらいました。1Kでユニットバスのシンプルな部屋ですが、部屋は広くエアコンにテレビ・簡易冷蔵庫もありすぐに住める環境が整っていました。足りない物は寮母さんが車で大きいスーパーへ連れていってくれ手に入れることができました。

ひと段落した後は旅館の温泉へ入りました。仲居としてお客様に説明するために必ず入って勉強するようになっています。

二日目の午前中は客室のアメニティ等の準備・セッティングをする業務の研修です。👘最初の一週間程度は着物を着たり他の仲居さんと一緒に何かすることはなく、他の業務を学びます。

午後は近くの観光地に行くことが研修でした。琴平町(ことひらちょう)と言えば〝こんぴらさん〟でお馴染みの金刀比羅宮(ことひらぐう)です。これを奥社まで登りきることが研修の一つになっています。

こんぴらさんについてはこちらをどうぞ(音が出ますのでご注意ください)→http://www.konpira.or.jp/

登っている道中の写真たち↓

①参道 ②和三盆おいりソフト ③100段くらいの狛犬 ④大門、一年と同じ365段

⑤桜に綺麗なゆるやかな道 ⑥こんぴら狗 ⑦書院 ⑧まだまだ石段は続きます

⑨旭社、昔神様と仏様を一緒に祀っていた神仏混合の社でした ⑩あと少し~

⑪御本宮、近くで撮ったためイマイチになってしまいました…💡御本宮までは石段が785段(786ナヤムまで行かないことから)悩みがとれると言われています。

この後はしんどくなってきて写真をほとんど撮っていません…😅

⑫奥社ではありません、白峰神社です。ここはまだ1000段行ってません…

やっと着いた奥社…💡奥社までは1368段(イサムヤ)心が勇んでも登りきるのは難しい…と言われています。

天気が曇りで残念でしたが讃岐富士も見えました。本当の名前はおにぎりの形に似ていることから飯の山と書いて『飯野山(いいのやま)』です。富士山に似ていておにぎりにも似ている…欲張りですね😆

私は参道から奥社までゆっくり1.5時間ほどかけて登り、帰りは2.5時間ほどかけて更にゆっくり降りました。この日も帰ってきてから(昨日とは違う)温泉に入りにいくことになっていたので寮母さんに帰ってきたことを伝えると「え、今帰ってきたの?こんなに時間かかった子は初めてだよ」と言われました(笑)一人で良かったです。誰かと登っていたら置いていかれてましたね😂

その後も会場のセッティングや客室のアメニティの準備などの研修をしたり、町を散策している日々でした。琴平はとてものどかな場所で、到着して4日で「香川県って良いところだな~😊」と感想を抱いています。

そして一週間経った頃、ついに着物を着て仲居業を教わることになりました。

投稿者: カキノメ

保育園勤務5年→留学半年→リゾートバイト→結婚→保育園→事務(派遣)とベビーシッターへ転職 保育士の仕事が好き!でも家庭も趣味も大事。

【カキノメ仲居になる】こんぴらさん」に4件のコメントがあります

    1. beach house様
      四国、とても良いところでした☺旅行が行けるようになるまでまだ少し時間はかかりそうですが、自粛が明けましたらぜひ!🥰
      話が変わりますが、私ノースショア大好きなんです💗記事楽しみにしております!

      いいね

      1. North Shore お好きなんですね〜〜〜❣️
        これからも、たまにチェックしにきてください😍

        新しいお仕事!周りの方々が、良い方々だといいですね💓
        応援してます!!!

        いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。