こんばんは~大分間が空いてしまいました💦 前回、一歩進んだと思ったら一歩下がった転職活動でしたが→【医療事務への転職活動2】今回は進めるでしょうか?😄 前回大学病院へ見学へ行き、お断りした後の私の行動は… 求人を見て、派続きを読む “【医療事務への転職活動3】”
タグアーカイブ:転職
【医療事務への転職活動2】
こんばんは、カキノメです🌱 日が空いてしまいました…まだまだ暑いですが9月になって秋を感じてウキウキしています😊🍂 今日は前回の続き、保育士から医療事務への転職活動の話です。 前回の話はこちらをどうぞ→【医療事務への転職続きを読む “【医療事務への転職活動2】”
【医療事務への転職活動】
こんばんは、今日は医療事務になる時の就活について書こうと思います。 どの業種でもそうだと思うのですが、職場に対して妥協できる点・できない点を明確にしておくことが大事ですね。 前回の記事にも書いたのですが、医療事務は給料が続きを読む “【医療事務への転職活動】”
【保育士から医療事務へ】
こんばんは、カキノメです🌱 さて、保育士とは全く違う業種へ行ったのですが、なぜ医療事務だったのか?前回軽く書きましたが説明させてください。 まず、私は家族を大事にするために何かあった時に抜けやすい仕事が良いと思っていまし続きを読む “【保育士から医療事務へ】”
【保育士を辞めてどうする…?1】
こんばんは、今日は保育園を辞めると決めた後の話です🌱保育園を辞めて、違う幼稚園・保育園・保育に関係する仕事を探すのか?しばらく働かないのか?他業種にするのか?選択肢はたくさんあります。 次の仕事を探す時に私が1番重要視し続きを読む “【保育士を辞めてどうする…?1】”
【3つ目の園で摩耗していく話5】
こんばんは、カキノメです🌱 今日は仕事というよりも自分自身の当時の環境についての話になります。 園長・主任に不信感を抱きながらも3年は働こうと思っていました。しかし、その中で私の家族にトラブルが続きました。 まず実家の両続きを読む “【3つ目の園で摩耗していく話5】”
【3つ目の園で摩耗していく話2】
こんばんは、カキノメです🌱 今日は前回の続きです。前回はこちら→【3つ目の園で摩耗していく話1】 さて、またしても生きる為に働くのではなく、働く為に生き始めてしまっています…もうしばらく目は覚めません😢毎日違うシフト、1続きを読む “【3つ目の園で摩耗していく話2】”
【系列園が多いメリット・デメリット】
こんばんは、カキノメです🌱今日は系列園が多いと保育士にとってどのようなメリット・デメリットがあるかを挙げていきます😊保育園を探す時に役に立つことがあれば幸いです。 私は2つ目の園と3つ目の園は系列園でした。この法人は系列続きを読む “【系列園が多いメリット・デメリット】”
【保育園を決める前に…2】
こんばんは、今日は面接・見学時に聞きたいポイントです🌱 まず、面接・見学へ行く前に園の方針や考え方等調べられるものは調べて行きましょう😊そこから気になったことはメモして聞けるように用意しておきましょう。園側が忙しく、時間続きを読む “【保育園を決める前に…2】”
【保育園を決める前に…】
こんばんは🌱今日は2ヶ月のニートの後、2つ目となる保育園で働いた時の話です。 縁も所縁もない土地に来た私は園の評判が分かりませんでした。保育園というものは資格があって働くのはどこも同じなのですが、内情が園によってビックリ続きを読む “【保育園を決める前に…】”